名前 | 永久 美生 |
---|---|
生年月日 | 昭和26年6月12日生まれ |
血液型 | B型 |
星座 | ふたご座 |
建築配管作業技能士 1級 | 給水装置工事主任技術者 |
建築物環境衛生管理技術者 | 排水設備工事責任技術者 |
福祉住環境コーディネーター 2級 | 管工事施工管理技士1級 |
増改築相談員 | 土木施工管理技術者2級 |
甲種消防設備士1類・2類 | 建築施工管理技術者2級 |
ガス消費機器設置工事監督者 | 浄化槽設備士 |
理念 | 建築設備の保全・改修を通じて地域に必要をされる企業であり続ける |
---|---|
名称 | 永久工業株式会社 |
所在地 | 北九州市八幡東区帆柱1丁目1−44 TEL: 093-681-6665 FAX: 093-662-1717 |
創業 | 昭和40年8月1日 永久工業所(個人) |
組織変更 | 昭和50年4月1日 永久工業株式会社 |
代表取締役 | 永久美生 |
資本金 | 1000万円 |
営業許可 | 福岡県知事許可 (第21751号) 建設業の種類 管工事業、水道施設工事業、土木工事業、消防施設工事業、浄化槽工事業、 建築仕上工事業 指定給水装置工事事業者(北九州、中間遠賀、岡垣町、直方市、宗像市、下関市) 市排水設備指定工事店(北九州市・宗像市・直方市) 北九州市住宅供給公社営繕登録業者 北九州市すこやか住宅改造助成登録施工業社 TOTOリモデルクラブ店 西部ガス簡易内管施工登録店 |
売上 (単位 千円) |
平成18年度 110,099 平成19年度 78,788 平成20年度 77,606 |
正社員 | 5名 (技術職3名・事務職2名) |
業務 | 主に個人客や公共建築物の『こまった』に対応しています。 |
入札参加 | 北九州市建築都市局、水道局、福岡県建築都市部 |
協力工務店 | (株)安成工務店、三井ホーム(株)リフォーム室、大石建設(株)、(株)西田建設、遠藤工務店、他 |
主な仕入先 | (株)白バルブ・高木バルブ(株) ・・・管工機材 (株)デンヒチ・(株)九陶 ・・・衛生機器 加来建材店 ・・・タイル、コンクリート製品 |
取引銀行 | 福岡ひびき信用金庫、福岡中央銀行、山口銀行、西日本シティ銀行 |
在籍する 技術者の種類 (重複取得有り) |
建築物環境衛生管理技術者 一級管工事施工管理技士 一級建築配管技能士 二級土木施工管理技士 二級建築施工管理士(仕上げ) 浄化槽設備士 給水装置工事主任技術者 排水設備工事責任技術者 二級福祉住環境コーディネーター ガス簡易内管施工士 ガス消費機器設置工事監督者 ガス機器設置スペシャリスト 消防設備士(甲種 第一種、二類) 危険物取扱者4類 特別教育資格各種(車両系建設機械運転) (高所作業者運転) (ガス溶接技能) (アーク溶接) (地山の掘削作業主任者) (土止め支保工作業主任者) (足場の組み立て等作業主任者) (玉掛け技能講習) TOTO水廻り診断士 二級建設業経理事務士 |