[ カテゴリー » 介護保険住宅改修 ]

補高便座を使った介護保険改修をしました。

ご近所のお客様から、介護保険住宅改修のご相談をいただき、

工事を行いました。:)


工事内容は、主にトイレの手摺りの取付と

洋式便器取替とウォシュレットの設置でした。

今回のウォシュレットは、補高便座といい

座面が高くなり、立ち座りしやくすくなるもの。

hokoubenza

画像の赤い部分です。
『介護保険購入対象商品』として検索すると

このような製品がたくさんみつかります。


ときどきチェックしていないと、

新製品の場合、お客様の方が詳しい・・・

なんてことになりかねません。

日々、勉強しなければ?;w)

トイレ・キッチン・お風呂の水漏れ・詰まり・修理・リフォームは
北九州市八幡東区の水道屋さん 永久工業株式会社
Link
http://www.joy-water.co.jpLink

手すりの取付をご提案

水道管から水漏れ、との依頼で修理に向かいましたが、
お客様から、リハビリ中の旦那さまのお話を聞き
介護保険を利用した手すりの取付をご提案しました:)

手すり取付と言っても、取付ける場所によって下地補強や、
素材(木・ステンレス・樹脂)の選択など、様々です。
長く安心して使って頂く為に、しっかりとご要望をお聞きし、
取付にあたって、ケアマネージャーの方と相談いたします。

ナガヒサの社長・スタッフにご相談下さい;-)

トイレ・キッチン・お風呂の水漏れ・詰まり・修理・リフォームは
八幡東区の水道屋さん 永久工業株式会社
Link
http://www.joy-water.co.jpLink

本日は、ケアマネージャーの方とご相談

本日、お客様のご自宅に、手すり取付工事の件で、
ケアマネージャーの方と打ち合わせがあります。

永久工業では、今年還暦を迎えた社長が、
介護保険等の窓口を担当しております。

トイレ・水道修理以外のリフォームも行っております。
段差の解消(バリアフリー)、手すりの取付、
開き戸から引き戸への変更等も、ご相談下さい:)

トイレ・キッチン・お風呂の水漏れ・詰まり・修理・リフォームは
八幡東区の水道屋さん 永久工業株式会社
Link
http://www.joy-water.co.jpLink

すこやか住宅改造助成登録施工業者です。

永久工業は、北九州市すこやか住宅改造助成事業Link に参加しております。

先日、介護保険の対象となる工事Link である
の工事をさせていただきました。:)

年々増えている介護保険を利用した工事の相談に、
リフォーム・水道工事のプロとして、お応え致します。

どうぞお気軽にご相談下さい。Link

介護保険を利用した住宅改修・リフォームは、
ホームサービスナガヒサ 永久工業株式会社
Link
http://www.joy-water.co.jp/Link
prev
2023.12
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31