しかし、公共施設や病院等の場合、その箇所だけを止めるバルブがなく
施設全体の水を止まってしまうことが多いです。

そうなれば深夜等、限られた時間にしか施工できないのですが
今回は、できるだけ早く、日中の時間に、とのご希望でしたので
クランク部を残して本体とシャワー部のみ取替える作戦になりました。
取替前がこれです。

かなり古いシャワー水栓でしたが、クランク部で止水可能でした。
作戦通り、取替えるつもりでしたが、問題が・・・
普及品と水とお湯の管がつながるところのサイズが合わない
芯々が合わないと言えば、プロの方はわかるでしょうか
急きょ、芯々120のものを奈良県から取り寄せて
取り替えました。
取り替え後がこれ

何とか無事に工事完了しました。

TOTOと他社ではネジ山が違うことが有名ですが
芯々までは気がまわりませんでした。
勉強になりました。
トイレ・キッチン・お風呂の水漏れ・詰まり・修理・リフォームは
北九州市八幡東区の水道屋さん 永久工業株式会社
新住所:八幡東区帆柱1-1-44
http://www.joy-water.co.jp
コメント